123TRIANGLES V1.3 NRP

MT5:描画ツール

MT5:123TRIANGLES V1.3 NRP 勝ちやすい戦略3選

 123TRIANGLES v1.3 nrp とは

チャート上の「1-2-3」スイングから三角形(トライアングル)を自動検出し、ブレイクアウトを分かりやすく可視化するインジケーターです。末尾の nrp = non-repainting(確定足ベースで再描画しない)仕様なので、検証と実運用の整合性が取りやすいのが強みです。

  • スイングの高値・安値(1→2→3)を結んで三角持ち合いを描画
  • 上辺/下辺のトレンドラインブレイク方向の矢印アラートを表示(配布版により差あり)
  • NRP:三角形の確定(指定本数 or クローズ)以降は描画が固定され、後から形が変わらない

 インプットの設定&解説

変数名(英) 日本語訳 解説
MTF_TimeFrame current 上位足の利用 マルチタイムフレーム表示。currentはチャートと同じ時間足。上位足の三角形を出したいときは H1/H4 等を指定。
ShowSemafors false セマフォ表示 スイング高安の●マーク(Semafor)を表示するか。補助目印が欲しい場合は true
ShowTriangles true 三角形の描画 検出したトライアングル(上辺・下辺)を描画します。基本は true のまま。
FillUp false 塗りつぶし 三角形内部を半透明で塗るかどうか。視認性を上げたいなら true
ShowMarks true 1-2-3の印 三角形を構成する1/2/3の頂点にマークを付けます。学習・検証時に便利。
ShowAlert false 一般アラート 三角形の検出/更新などでポップアップ通知を出します。必要に応じてON。
ShowAlertTr false ブレイクアラート トライアングルブレイク(上辺/下辺の抜け)時にアラート。版によっては「Tr = Triangle/Trendline」の意味。
Width1 5 線幅1 線種「1」に割り当てられたオブジェクトの太さ(多くの版では三角形の外枠)。太くすると視認性UP。
Width3 3 線幅3 線種「3」に割り当てられたオブジェクトの太さ(補助線やマーク等)。
BarsCount 1750 計算するバー数 過去にさかのぼって検出する本数。大きいほど検出範囲は広いが負荷も増加。軽さ重視なら 800–1200 程度に。
DATA1 0 内部データ 開発者用の内部パラメータ(データバッファ)。通常は変更不要。
copy 1 インスタンスID 同インジを複数設置したときの識別用に用いられる値。通常は既定のままでOK。

 インジケーターの使い方

  1. 三角形の完成を待つ(上下のトレンドラインにタッチが2回以上)
  2. 終値でブレイク → エントリー準備
  3. リテスト発生(戻り/押し)で矢印 or アラートが出たら成行/指値
  4. 損切:反対側のトレンドライン外+ATR×0.8〜1.2
  5. 利確
    • 計測ターゲット:三角形の高さ(ベース幅)=第1目標
    • R固定(1.5〜2.0) or トレーリング(直近スイング or 移動平均)

 勝ちやすい戦略3選

1)三角持ち合いブレイク+リテスト(王道順張り)

  • 条件:終値で上(下)辺をブレイク、出来れば次バーでリテスト
  • Entry:リテスト完了の足確定で順張り
  • SL:トレンドラインの外側+ATR
  • TP:ベース幅=第1目標、残りは伸ばす
  • 強い場面:ロンドン初動/NYオープン、指標後の再形成

2)内部ダイバージェンス判定(だまし回避)

  • 条件:ブレイク直前の価格は高値更新だが、オシレーター(RSI/CCI)は更新せず
  • 対応:ブレイクは見送り、再度の締め直し(再収束)まで待つ
  • 効果:フェイクアウトの回避率が上がる

3)上位足トライアングル × 下位足エントリー(マルチTF)

  • 手順:H1で三角形完成 → M15でブレイク&リテスト出現を待ち小さく入る
  • 利点:上位足の優位性+下位足の有利な価格でエントリー可
DMM FX

 リスク管理

  • 1回の損失:口座残高の 0.5~1.0%
  • 初期SL:反対ライン外+ATR×1.0
  • 分割利確:R=1.0で50%利確 → 残りは直近スイング割れ/更新で手仕舞い
  • 回避:重要指標の前後±30分、アジア極薄は「見送り or 幅狭のみ」

 まとめ

  • 終値ブレイクだけを採用した
  • リテストまたは上位足一致で絞り込んだ
  • SLは反対ライン外+ATRで厳格に
  • 分割利確R基準を事前に決めた
  • 指標前後・薄商いは抑制 or 回避
ID取得中…





TRUE TL BUTTONMT4:TRUE TL BUTTON 自動トレンドライン+ワンクリック操作で“ブレイク”を逃さない前のページ

MT4:MTF MASTER CANDLE V1 マルチタイムフレームで“箱”を見抜く|使い方・設定・戦略次のページMTF MASTER CANDLE V1

関連記事

  1. PERFECT TREND LINE
  2. shved_supply_and_demand_v1.4_MT5
  3. ZIGZAG PARABOLIC
  4. macd_divergence
  5. VP-v6_MT5
  6. 3TF_Stochastic_AverageM5_MT5
  1. ZigZag Corrected Fibo button

    MT4:描画ツール

    MT4:ZIGZAG CORRECTED FIBO BUTTON ボタン1つでジ…
  2. SR BREAKOUT ARROWS MTF

    MT5:矢印表示

    MT5:SR BREAKOUT ARROWS MTF ブレークアウトを矢印サイン…
PAGE TOP