DA VINCHI

MT4:BOインジケーター

MT4:DA VINCHI BO INDICATOR Bollinger Bands×CCI×RSIの合致でHIGH/LOWの矢印を表示するバイナリーオプション専用のインジケーターで勝率をアップを狙う

 Da Vinchi Bo indicatorとは

Da Vinci BO Indicator は、MT4で動くバイナリー向けの矢印インジ。

M1〜M15で使え、満期は「1本(その時間足の次の1本分)」が基本です。ロジックはBollinger Bands(14,2)× CCI(14)× RSI(14)の合致で点灯し、青矢印=HIGH/CALL 赤矢印=LOW/PUT。推奨はロンドン・NY時間、主要通貨が無難です。

項目 内容
プラットフォームMetaTrader 4(MT4)
時間足M1〜M15
満期(判定)1本(例:M5なら5分)
シグナル条件BB(14,2)外へのタッチ/ブレイク+CCI(14)が±200超+RSI(14)が70/30をクロス
推奨時間帯ロンドン/ニューヨーク
同梱物Da Vinci.ex4 / Da_Vinci_template.tpl

 エントリーの仕方

  • サイン方向に成行青矢印でHIGH/CALL、赤矢印でLOW/PUT

  • タイミング次の足で即エントリー(矢印は1本前に描かれるため、実際は出現直後に入るイメージ)。

  • 満期その時間足の“1本分”(M1なら1分、M5なら5分…)。

 パラメーター設定&解説

項目 (英語) 和訳 解説
A — BB Parameters(ボリンジャーバンド)
BB period 14 期間 ボリンジャーバンドの計算本数。大きいほど滑らか(遅い)、小さいほど敏感(速い)。
bb standard deviations 2.0 標準偏差 バンド幅。一般的な2σ。広げるほどシグナルは減り、狭めると増える。
bands shift 0 シフト バンドの表示を未来側/過去側に平行移動。通常は0のままでOK。
B — CCI Parameters(コモディティ・チャネル指数)
averaging period 14 期間 CCIの計算本数。短くすると反応は速いがノイズ増。
applied price 0 適用価格 計算に使う価格。
0=Close, 1=Open, 2=High, 3=Low, 4=Median(HL/2), 5=Typical(HLC/3), 6=Weighted(HLCC/4)
CCI Oversold 200 売られ過ぎレベル しきい値。一般的には−200を用いますが、本インジでは符号の扱いが内部仕様で逆表記の場合があります。既定値のまま使用推奨。
CCI Overbought -200 買われ過ぎレベル 同上。通常は+200相当。方向判定はインジが内部で処理します。
C — RSI Parameters(相対力指数)
RSI PERIOD 14 期間 RSIの計算本数。
Applied price 0 適用価格 上記と同じコード体系(0=Close など)。
RSI Oversold 70.0 売られ過ぎレベル 一般的には30が売られ過ぎですが、本インジでは閾値の名称が逆表記。既定値での動作に合わせるのが無難。
RSI Overbought 30.0 買われ過ぎレベル 一般的な70相当。名称の逆転は内部ロジックに依存。
Alerts(通知)
POPUP true ポップアップ通知 MT4上にアラートダイアログを表示。
PushNotification true プッシュ通知 スマホのMT4/5アプリへ通知。ターミナル側の通知設定が必要。

運用ヒント:
・既定の BB(14,2) / CCI(14)±200 / RSI(14)70/30 は、配布元の売買ロジックと整合する値です。名称の「Overbought/Oversold」が一般的表記と逆に見えても、まずはデフォルトのまま検証すると失敗が少ないです。
・ボラが高い日は BB period を上げるとノイズ減、低い日は 下げるとシグナル増。
・通知は POPUP=true / PushNotification=true で見逃しを防止。
・適用価格は通常 Close(0) のままでOK。独自最適化時のみ変更を検討してください。

 勝率を上げるバイナリー戦略

  1. 方向フィルターで片側採用

     200EMAや上位足(M15/H1)の向きに合わせ、上昇相場はHIGH・CALLのみ/下降相場はLOW・PUTのみ。BBベースの逆張りサインを“地合い”でふるい落とします。

  2. バンド拡張・収縮の見極め

     BBが急拡大=トレンド走行中は“逆張り”が刺さりにくい。再度のスクイーズ→拡張初動でサインが出たケースを優先。

  3. 水平サポレジ×再テスト

     直近高安・ラウンドナンバー・ピボットでブレイク→再テスト→矢印の合流点だけを狙うと耐久度が上がります。

  4. 時間帯とニュース

     ロンドン/NYに集中し、高インパクト指標の前後は回避。短期の“1本満期”はスパイクに弱いからです。

  5. 銘柄とパラメータ最適化

     主要通貨から始め、CCIの±200/RSI70/30は銘柄で反応が変わるので、環境に合わせて微調整(ただし大きく崩さない)。

 注意点

  • 弱点はBB由来トレンドが強く続く局面では逆行サインが連発しがち(BBの宿命)。ただしCCI/RSIの条件で一定のフィルタリングは効きます。

  • マーチンは“補助”で少なめ:ページではマーチンの併用を示唆しますが、ステップ3以内など厳格な上限必須。資金管理を優先してください。

  • ノンリペイント表記:コメント欄では**“Not repaint”**と回答がありますが、環境差はあり得ます。確定足ベースでのフォワード検証→小ロットを推奨。

 まとめ

Da Vinci BO Indicator は、BB×CCI×RSIという王道コンビを1本満期で使うシンプル戦略。
方向フィルター/サポレジ合流/時間帯最適化/ニュース回避をセット化し、デモ→小ロットで再現性を固めましょう。BBの弱点であるトレンド持続局面だけは、必ずフィルターで回避してください。



ID取得中…





ATR ChannelsMT4:ATR CHANNELS 中心線(SMA/EMA/HL2など)の上下に±1ATR、±2ATR、±3ATR のように等間隔のバンドを重ねるインジケーター前のページ

MT4:XTREME BINARY BOT 矢印+バンド反発+ヒストグラムの3つの条件一致でエントリーするバイナリー戦略次のページXTREME BINARY BOT

関連記事

  1. REBEL BINARY OPTION SYSTEM
  2. PULSE DETECTOR
  3. Profit Sunrise
  4. One Minute Profit Signal
  5. PZ DOBLE TOP BOTTOM
  6. MTH ADX SMA CROSS
国内FX証券会社ランキング
厳選!MT4/5が扱えるFX証券会社
  1. SR BREAKOUT ARROWS MTF

    MT5:矢印表示

    MT5:SR BREAKOUT ARROWS MTF ブレークアウトを矢印サイン…
  2. ZigZag Corrected Fibo button

    MT4:描画ツール

    MT4:ZIGZAG CORRECTED FIBO BUTTON ボタン1つでジ…
PAGE TOP