DX TRADE C4 NITRO

MT4:BOインジケーター

MT4:DX TRADE C4 NITRO 3種類(Trix、Moving Average、Momentum)の条件が揃った時に矢印表示するバイナリーオプション&FXのインジケーター

 DXTrade C4 Nitroとは

DXTrade C4 Nitro は、MT4専用の売買シグナル系インジケーターです。


Trix・移動平均線(MA)・モメンタムという3つの指標を組み合わせて、条件が揃うと矢印でエントリーサインを表示します。

さらに、チャート右上にはスプレッドや各指標の状態、推奨方向などが分かる情報パネルも搭載されています。

 インジケーターの基本情報

  • 搭載指標:Trix、Moving Average、Momentum
  • 推奨時間足:M5、M15(他時間足でも動作可能)
  • エントリー方法:矢印が出た「次のローソク足の始値」でエントリー
  • 保有時間の目安:1本分のローソク足(例:M5なら5分、M15なら15分)

 インジケーターの使い方の流れ

  1. チャートにインジケーターを挿入する。
  2. 矢印が表示されたら、次の足の始値でエントリー。
  3. バイナリーオプションなら満期を1本のローソク足分に設定。
  4. FXトレードの場合は、直近の高値・安値や固定pips幅を基準に利確・損切りを設定。
    (画像の右上に表示されるWait→Buy又はSellでエントリーを含めると精度があがります。)
  5. 他のインジケーター(MAや上位足のトレンド方向)と組み合わせることで精度を高める。

 パラメーター設定&解説

変数 値(既定) 日本語訳 解説・推奨
Trix_Period 2 Trixの期間 短いほど反応は速いがダマシ増。慣れるまでは2〜3で検証。
Period_MA 10 移動平均の期間 中期トレンド把握。レンジが多い時はやや長め(14など)も可。
MOM_Period 4 モメンタム期間 勢いの強弱。小さすぎるとノイズ、6〜10での比較も推奨。
Alert_Signals true シグナル時にアラート オン推奨。検証時はfalseで静かに回すのも可。
Sound_On true サウンド通知 環境に合わせて切替。
Change_Colors true 色の自動切替 状態に応じて色分け。可読性アップ。
FontColor DodgerBlue 基本文字色 情報パネルのテキスト色。
FontUp Lime 上昇色 買い系テキスト/矢印の色。
FontDown Red 下降色 売り系テキスト/矢印の色。
BoxColor 43,43,43 パネル背景色 ダークグレー。明るいテーマなら薄め推奨。
shiftX 5 X方向オフセット パネルの横位置微調整(px)。
shiftY 20 Y方向オフセット パネルの縦位置微調整(px)。
WhatCorner 1 表示する角 右上に表示(0:左上 / 1:右上 / 2:左下 / 3:右下)。

 BO/FX戦略例

1. トレンドフォロー型

  • エントリー:矢印+価格が中期MAの方向と一致したときのみエントリー。
  • 利確・損切り:直近高安、または固定pipsで管理。
  • メリット:無駄な逆張りを減らせる。

2. 逆張りフィルター型 

  • エントリー:矢印シグナルに加え、モメンタムの反転やボリンジャーバンドの収束を確認。
  • 利確:小さめ(5〜10pips程度)。
  • 注意:レンジ相場ではダマシが多くなるため、連続シグナルは避ける。

3. TMA(移動平均系)との併用

  • C4 Nitroの矢印+TMAの色や位置が一致した場面を狙う。
  • ただしTMAはリペイントする可能性があるため、確定足での確認が必須。

 メリットとデメリット

メリット デメリット
複数の指標を統合しているため、シンプルに矢印で売買判断できる。 設定次第で感度が大きく変わるため、デモでの調整が必要。
情報パネルでスプレッドや推奨方向をひと目で確認できる。 レンジ相場ではダマシが増える。
M5・M15で短期取引に適している。 単体利用では精度が低くなるため、他のインジケーターとの併用が必須。

 注意点

  • C4 Nitro自体はリペイントしないとされるが、組み合わせる他の指標(例:TMA)はリペイントする場合がある。
  • 欧州・NY時間のようにボラティリティがある時間帯の方が有効性が高い。

 まとめ

DXTrade C4 Nitro は、Trix・MA・モメンタムを融合させたシンプルな矢印シグナルインジケーターです。

短期トレード向きで、特にM5やM15での活用が効果的。
ただし「万能」ではなく、必ずフィルターを追加して精度を高めることが大切です。レンジ相場や指標発表直前直後は使わないなど、ルールを徹底して使うことで、効率的なトレードに役立ちます。



ID取得中…





Aroon HornMT4:AROON HORN “直近の高値・安値からの距離”でトレンドの勢いを読む前のページ

MT5:CROSS MA  クロスによって相場のトレンド転換やエントリーポイントを視覚的に示すインジケーター次のページCrossMa

関連記事

  1. BINARY REAPER V3.0
  2. SUPER POINT SIGNAL
  3. BINARY COMBO
  4. Sane_FX_Binary
  5. BINARY MASTER
  6. One Minute Profit Signal
国内FX証券会社ランキング
厳選!MT4/5が扱えるFX証券会社
  1. ZigZag Corrected Fibo button

    MT4:描画ツール

    MT4:ZIGZAG CORRECTED FIBO BUTTON ボタン1つでジ…
  2. SR BREAKOUT ARROWS MTF

    MT5:矢印表示

    MT5:SR BREAKOUT ARROWS MTF ブレークアウトを矢印サイン…
PAGE TOP