目次


One Minute Profit Signal とは
MT4 で動作する 矢印シグナル型 の売買補助インジケーターです。
- 緑の上矢印=上昇(BUY/CALL)候補
- 赤の下矢印=下落(SELL/PUT)候補
をローソク足上に表示し、超短期(M1中心)でのエントリータイミングを視覚化します。
アルゴリズムは非公開ですが、モメンタムや直近の値動きから反転/継続のポイントを抽出するタイプです。
項目 | 設定内容(目安) |
---|---|
プラットフォーム | MetaTrader 4 |
対象銘柄 | 主要通貨ペア(EURUSD / GBPUSD / USDJPY など) |
時間足 | M1(中心)/M5も可 |
推奨時間帯 | 欧州〜米国セッション(ボラが出やすい) |
判定(バイナリー) | 1本先(M1→1分、M5→5分の目安) |
インジケーターの基本的な使い方
- チャートに適用:対象ペアの M1(または M5)にセット。
- サインの確定を待つ:未確定バーのサインは変動します。足確定で残った矢印のみ採用。
- フィルター確認
- トレンド:価格が EMA50/EMA200 のどちら側にあるか
- 場所:直近高安・ラウンドナンバー(ブレイク余地)
- 時間帯:欧州〜NY。低ボラ時間は見送り
- エントリー:条件合致の 次足 でエントリー。
- EXIT:
- BO:判定は 、足1本 (例サイン確定にて、次足でエントリー、ローソク足1本で判定)
- FX:直近スイング外に SL、利確は次の支持抵抗 or RR 1:1〜1:1.5。
エントリールール (BO & デイトレ)
HIGH/BUY(上方向)
- 緑の上矢印が 確定足 で点灯
- 価格が EMA50 の 上/上位足(M5/M15)のトレンドも上
- 直近レジスタンスの 手前で連発していない(ブレイク余地あり)
→ 次足でエントリー。BOは 3〜5 本先、FX は直近安値下へ SL
LOW/SELL(下方向)
- 赤の下矢印が確定
- 価格が EMA50 の 下/上位足も下
- 直近サポート手前の連発は見送り
→ 次足でエントリー(同様に管理)
勝率を底上げする戦略
- 上位足フィルター:M5/M15 の MA 方向と一致するサインのみ採用
- 押し目・戻りを待つ:急伸・急落直後は 1 本だけ待ってから(ダマシ軽減)
- ブレイク併用:直近高安のブレイク+サイン一致で仕掛ける
- ニュース回避:高インパクト指標の前後 30〜60 分はノートレード
よくある失敗と注意点
- サインだけで飛び乗る → 必ず トレンド(MA)×場所(高安)×時間帯 を確認
- 確定前サインの採用 → リペイントでなくても未確定は変動し得る。確定待ち
- レンジ中央の順張り → 期待値が低い。端(高安)寄りかブレイクで
- 過剰最適化 → バックテスト専用機になる危険。別期間のフォワード検証必須
- 資金管理不足 → 1トレードは口座の 1〜2%、3連敗で休憩などの安全弁を
まとめ
One Minute Profit Signal は、超短期のタイミング可視化に特化した矢印系インジケーター。
確定足ルール/上位足フィルター/ブレイク水準/ニュース回避/資金管理を組み合わせ、BO:足1本判定、FX:M1×判定3〜5本先を基本に運用すると再現性が上がります。
ID取得中…