CCI squeeze mtf

MT5:カスタム系

MT5:CCI SQUEEZE MTF CCI(Commodity Channel Index)でモメンタムの圧縮(squeeze)→解放(release)を捉え、下位足チャートで上位足のCCIヒストグラムを色分け表示するインジケーター

 CCI squeeze mtf

CCI(Commodity Channel Index)でモメンタムの圧縮(squeeze)→解放(release)を捉え、下位足チャートで上位足のCCIヒストグラムを色分け表示するインジケーターです。

  • :CCI>0 の上昇モメンタム
  • :CCI<0 の下降モメンタム
  • (ビルドにより)グレー等:|CCI| がSqueeze閾値未満=収縮局面
    狙いは「静かな後の動き」を早期に捕まえることと、上位足の方向を固定してミストレードを減らすこと。

 インジケーターの仕組み

  1. 指定TF(例:H1/H4)で CCI(period) を計算(MTF表示)。
  2. ゼロラインSqueeze閾値で状態を判定:
    • Release(解放):|CCI| > SqueezeLevel(例:40〜60/±100/±200 などビルド依存)
    • Squeeze(収縮):|CCI| ≦ SqueezeLevel(色または細いバーで示す実装あり)
  3. ヒストグラムを 上=緑、下=橙 で描画。切替時にアラート(任意)。

 インプット設定&解説

 インジケーターの使い方

  1. 上位足を決める:例)H1 を参照し M5 で売買。
  2. Squeezeを待つ:|CCI| が SqueezeLevel 以内=エネルギー蓄積
  3. Releaseで方向判定:|CCI| が閾値超え&ゼロライン方向へ伸びる。
  4. 下位足のトリガー:直近高安ブレイク/20EMA・VWAP反発でエントリー。
  5. 出口:次のレジサポ/ピボット/ADR60–80%で分割利確、残りはトレール。

 トレード戦略3選

A. Squeeze→Release ブレイクアウト

  • 条件:上位足CCIがSqueeze帯→Releaseへ移行。
  • エントリー:下位足でブレイク確定または押し戻り再開
  • SL/TP:直近押し安値/戻り高値の外側、R:R≥1.5、中間帯で分割利確。

B. トレンド継続の押し目/戻り目

  • 条件:上位足CCIがゼロ上(下)で再Release
  • エントリー:M5〜M15で20EMA回帰→再上昇/再下落。
  • 注意:Release直後は騙しもあるため確定足で。

C. 収縮の見送りフィルタ

  • CCIがゼロ周辺で頻繁に色替え=ノートレ
  • 閾値↑・スムージング↑・上位足↑でノイズを抑制。

 メリット&デメリット

CCI squeeze mtf 1.00|入力パラメータ一覧
変数名(英) 日本語 現在値(例) 説明・役割 推奨・ヒント
Time frame 参照時間足(MTF) Current time frame 上位足を指定して、そのCCIを下位足チャートへ表示。 M5→H1/H4、M15→H1/H4、M30→H4 が扱いやすい。
CCI period CCI期間 32 CCIの計算本数。小さいほど反応は速いがノイズ増。 デイトレ 14〜32/スイング 20〜34 を基準に最適化。
CCI price CCIの適用価格 Typical price (高値+安値+終値)/3 を用いる。終値よりも“中心値”を反映。 確定重視なら Close、滑らかさ重視なら Typical。
Average period 平均(MA)期間 200 トレンド判定用の移動平均の期間(フィルタ)。 長期トレンド確認なら 200、反応を速くするなら 100〜150。
Average method 平均の種類 Exponential moving average 移動平均の方式(SMA/EMA/SMMA/LWMA 等)。 遅れを抑えたいなら EMA、滑らか重視なら SMMA。
Average price 平均の適用価格
メリット デメリット
  • 上位足の方向と勢いを一目で把握
  • 収縮→解放の局面を定量化できる
  • 色バーで判断が速く、裁量/自動に組み込みやすい
  • ニュースや強トレンドでは閾値を超え続け、逆張りは危険
  • 閾値設定が合わないと過剰/過少シグナルになりやすい
  • 単独シグナルでの売買は非推奨(MA/VWAP/価格帯と重合)

 推奨初期セット

  • 参照TF:H1(M5/M15で売買)
  • CCI Period:32(例のスクショに合わせる)
  • Squeeze Level:50(騙しが多ければ60〜80)
  • Smoothing:1〜3
  • アラート:確定足のみ、ロンドン/NY時間帯

 まとめ

CCI squeeze mtf は、エネルギーが溜まる→放たれるという相場の呼吸をシンプルに見せる道具。
上位足の風向き+収縮→解放+値動きトリガーの三点セットで、ノイズを避けつつ再現性の高い型を作れます。

ID取得中…





SUPER SARMT4:SUPER SAR 矢印でトレンド転換を捉える改良型パラボリックSAR矢印でトレンド転換を捉える改前のページ

MT4:STOCHASTIC STACK 複数期間ストキャスティクスで相場の勢いを“立体的”に読む!次のページstochasticstack

関連記事

  1. INTRADAY CHANNEL BREAKOUT
  2. double_smoothed_stochastic
  3. RANDOM WALK INDEX OPT
  4. Bollinger bands_mtf+alerts+arro
  5. ADX_Trend
  6. SR BREAKOUT ARROWS MTF
国内FX証券会社ランキング
厳選!MT4/5が扱えるFX証券会社
  1. SR BREAKOUT ARROWS MTF

    MT5:矢印表示

    MT5:SR BREAKOUT ARROWS MTF ブレークアウトを矢印サイン…
  2. ZigZag Corrected Fibo button

    MT4:描画ツール

    MT4:ZIGZAG CORRECTED FIBO BUTTON ボタン1つでジ…
PAGE TOP