CANDLES PARBITRARY SECOND V1.02

MT5:カスタム系

MT5:CANDLES PARBITRARY SECOND V1.02 秒足(例:3秒・10秒・30秒など)でロウソク足を生成して表示するインジケーター

 Candles_parbitrary_seconds_v1.02とは

任意の秒足(例:3秒・10秒・30秒など)でロウソク足を生成して表示するインジケーターです。


ティックを集計して秒足を組み立てるので、M1より細かいエントリータイミングやニュース初動、ブレイク直前の“圧縮→解放”を視覚化できます。スクショのようにサブウィンドウに秒足チャートを重ねて使うタイプです。

 インジケーターで何ができる?

  • 任意の秒数で Open/High/Low/Close を形成(ティック集計)
  • メインチャートは M1/M5 などのまま、サブ窓で秒足を同時監視
  • 色・ヒゲ表示・本数などの体裁を調整
  • 一部ビルドでは Bid/Ask どちらで生成するか補間更新間隔なども設定可

バイナリーオプションで有効

特に15秒、30秒、1分取引をする方に、ご自身にあった秒足を表示させると有効的な取引が出来ます。

 代表的な使い所

  • ブレイク直前の押し/戻しを秒単位で確認して、遅れずにエントリー
  • 指標・要人発言などの初動判定(一方向の連続足・ヒゲの出方)
  • M5やM15でシナリオを作り、秒足で“入る・待つ”の最終判断
  • スキャルピング(ゴールド/JPYクロスなど高流動ペア)のタイミング把握

 インプット設定&解説

Candles_parbitrary_seconds_v1.02
変数名(英) 日本語 現在値(例) 説明・役割 注意点
Seconds for candles interval ロウソク足の秒間隔 1 指定した秒数ごとに受信ティックを集計して O/H/L/C を形成します。 例:1=1秒足、3=3秒足、10=10秒足。 ティックが少ない時間帯は極小バーが続く/途切れる見え方になることがあります。 秒数が短いほど端末負荷が増加します。
秒数の目安と用途
秒数 用途 メモ
1–3秒 ニュース初動/ブレイクの瞬間を捉えるスキャル 高流動ペア&主要時間帯で。ノイズ・負荷は大
5–10秒 押し戻り再開のタイミング取り(汎用) 精度と安定のバランス良
15–30秒 相場が荒い時のノイズ低減/落ち着いた監視 形が整いやすいが反応は遅め

 実戦ストラテジー3選

A. ブレイク初動を秒足で捉える(順張り)

  • 上位足(M5/M15)でレンジ上限・トレンドラインを事前にマーキング
  • 秒足(3–10s)で小さな押し→陽包み確定連続陽線を確認
  • 直近秒足スイングの下にSL、上位足の次節目で分割TP
  • 目安:R:R 1:1.5 以上、当日ADRの60–80%で手仕舞い

B. リスク限定の逆張り利確

  • 上位足のレジ/サポ到達時、秒足でピンバー連発やダイバを確認
  • フェードの短期利確専用。トレンド極大日は深追いしない

C. ニュース監視の安全設計

  • 指標1–3分前から秒足で値飛びと連続足をチェック
  • 突発スパイク直後の1回目の戻し/押しのみ狙い、2回目以降は見送り

 メリット&デメリット

メリット デメリット
  • M1未満のタイミングが見える → エントリー精度UP
  • ニュース初動・ブレイクの一瞬の形を捉えやすい
  • サブ窓に出せるので上位足と同時監視が容易
  • ティック依存のため、薄商いだと形が崩れる
  • 端末負荷が増える(本数・秒数・銘柄に注意)
  • 秒足だけの逆張りは危険。上位足の根拠と併用必須

 セットアップ

  • 高流動銘柄(XAUUSD、USDJPY、CADJPY など)で利用価値が高い
  • 秒数は ボラ×スプレッドに合わせる(広いときは 10–15s、狭いときは 3–5s)
  • キャッシュ/描画負荷が気になる場合は History bars を減らす
  • バックテストはティック品質に依存。厳密検証はリアル/デモでログ収集を

 まとめ

このインジは “上位足で方向、秒足でタイミング” を徹底するための道具。
流動性がある時間帯×銘柄に絞り、秒足の微形状をトリガーにするだけで、同じシナリオでも約定位置が一段良くなります。



ID取得中…





RSXMT4:RSX RSI(相対力指数)をベースにJurik系スムージングで平滑化したオシレーター前のページ

MT4:RSX NRP REG HISTO MTF+DIVERGENCE NRP RSX(Jurik系の滑らかなRSI) をベースに、ヒストグラム表示/MTF対応/ダイバージェンス検出を1つにまとめた多機能インジケーター次のページrsx nrp reg histo_mtf+divergenc

関連記事

  1. SYMBOLCHANGER_MT5
  2. ZONE TRADE
  3. TMA CENTERD BANDS ARROW
  4. pivotpoint
  5. Volatility quality - on chart
  6. WPR + CCI
国内FX証券会社ランキング
厳選!MT4/5が扱えるFX証券会社
  1. SR BREAKOUT ARROWS MTF

    MT5:矢印表示

    MT5:SR BREAKOUT ARROWS MTF ブレークアウトを矢印サイン…
  2. ZigZag Corrected Fibo button

    MT4:描画ツール

    MT4:ZIGZAG CORRECTED FIBO BUTTON ボタン1つでジ…
PAGE TOP