1.インジケーター概要
「!!!macd – all colored (mtf + arrows + alerts + divergence + btn)」は、非常に多機能なMACDカスタムインジケーターで、以下のような特徴があります:
- マルチタイムフレーム(MTF)表示:複数の時間足のMACDをサブウィンドウに重ねて表示可能。高時間足のトレンドを確認しながら低時間足でタイミングをとれます。
- オールカラー表示:MACDラインやヒストグラムが色分けされ、視覚的に勢いや傾向を直感的に把握できます。
- アロー(矢印):エントリーの可能性が高いと判断される場面でチャート上に矢印を表示し、視認性を高めます。
- アラート機能:ゼロラインクロスやシグナルラインとのクロス、ダイバージェンスなど、設定した条件でアラート(音・メール・ポップアップなど)を出せます。
- ダイバージェンス認識:価格とMACDの乖離(ダイバージェンス)を自動検出し、トレンド転換の兆しとしてサインを出します。
- ボタン機能(btn):チャート上に操作ボタンを設置し、パラメーターの切り替えや他機能のON/OFFを簡単に制御できます。
- 限定バー表示(lb):インジケーターの描画対象となるバー数を制限し、パフォーマンス低下を回避する機能も追加されています。
2.トレード戦略例
戦略①:トレンドフォロー(マルチタイムフレーム重視)
- 高時間足でMACDが上昇トレンド継続→カラーが強い上昇色。
- 低時間足でダイバージェンス→転換の兆しを確認。
- 矢印出現かクロス確認でエントリー。
- ストップロス:最新のスイング低値下に設定。
- 利確:リスクリワード1:2〜1:3、または主要抵抗ラインまで。
戦略②:トレンド転換を狙う逆張り
- 高時間足MACDのトレンド色を確認。
- 低時間足で強いダイバージェンスと矢印出現が両方出れば反転サインと見做す。
- エントリー後、ターゲットは移動平均や高値・安値への逆方向狙い。
戦略③:ボタンでパラメーター切り替え
- ボタン操作で、MACDの期間(短期⇄長期)を切り替え、最適なスキャルピングまたはスイング設定へ即時対応。
パラメーターの解説
基本設定
英語項目名 | 日本語訳 | 解説 |
---|
Time frame to use | 使用する時間足 | 「Current time frame」は現在のチャート時間足。ここを変更すると異なる時間足のMACDを表示(MTF機能)。 |
Custom timeframe | カスタム時間足 | 0は無効。数値指定で任意の時間足(分単位)を表示。 |
Button Id | ボタンID | チャート上のMACDボタン識別用。複数設置時の重複防止。 |
Fast ema / Slow ema | 短期EMA / 長期EMA | MACD計算用の短期・長期EMA期間(デフォルト12・26)。 |
Signal ema | シグナルEMA期間 | MACDラインのシグナル計算期間(デフォルト9)。 |
Price type | 価格種別 | Close price=終値ベース。他にもHigh/Low等を選択可能。 |
Show macd histo | MACDヒストグラム表示 | trueでMACDヒストグラムを表示。 |
Show osma histo | OSMAヒストグラム表示 | OSMA(MACDとシグナル差分の移動平均)を表示するか。 |
Macd histo multiplier | ヒストグラム倍率 | 視認性調整のための拡大倍率。 |
補助インジケーター関連(RSI / CCI / Stoch)
項目 | 日本語訳 | 解説 |
---|
Macd type | MACDタイプ | Regular macd=通常型MACD。他にもゼロラグ型等の派生あり。 |
Rsi period if using rsi | RSI期間 | RSI使用時の計算期間。 |
Momentum period if using rsi | モメンタム期間 | RSIと併用時に使うモメンタムの期間。 |
Cci period if using rsi | CCI期間 | CCI(商品チャンネル指数)の期間。 |
Stoch k / d / slowing period | ストキャスティクス設定 | K線・D線・スローイング期間。 |
Stoch price | ストキャス価格種別 | High/LowやClose/Closeなどの計算基準。 |
アラート設定
項目 | 日本語訳 | 解説 |
---|
Turn alerts on? | アラートON/OFF | 全アラート機能の有効化。 |
Alerts on still opened bar? | バー確定前にアラート | 確定前のシグナルでも通知。誤報が増える可能性あり。 |
Alerts should display message? | メッセージ表示 | ポップアップでアラート内容を表示。 |
Alerts on slope / zero cross | 傾き変化 / ゼロクロスで通知 | トレンド転換や勢い変化を検出。 |
Alerts should play a sound / send a notification / send an email | 音 / プッシュ通知 / メール送信 | 出先やスマホでもシグナルを受信可能 |
ダイバージェンス設定
項目 | 日本語訳 | 解説 |
---|
Divergence visible? | ダイバージェンス表示 | trueでMACDと価格の乖離を可視化。 |
Chart divergence visible? | チャート上表示 | メインチャートにラインを描画。 |
Divergence arrows visible? | 矢印表示 | ダイバージェンス発生ポイントに矢印。 |
Display regular / hidden divergence? | レギュラー/ヒドゥンの表示 | トレンド転換型と継続型の両方を表示可。 |
矢印・色設定
項目 | 日本語訳 | 解説 |
---|
Up arrow code / Down arrow code | 上昇/下降矢印コード | 矢印の形状。文字コード指定でカスタマイズ可。 |
Bullish / Bearish color | 強気/弱気カラー | MACDの色分け。デフォは青とオレンジ。 |
Arrows on last bar (in mtf mode)? | MTF時の最新バーに矢印 | 最新バーのみに表示で視認性向上。 |
Interpolate in mtf mode? | MTF補間 | 高時間足データを滑らかに表示。 |
ボタン設定
項目 | 日本語訳 | 解説 |
---|
Corner / Horizontal shift / Vertical shift | 配置位置とオフセット | チャート右上などに設置可能。 |
Width / Height | ボタンサイズ | 視認性と操作性を調整。 |
Font / Font size / Colors | フォント設定 | 見やすさやデザイン調整。 |
Text to display | ボタン表示文字 | 例:「MACD」。 |
チャート上シグナル矢印設定
項目 | 日本語訳 | 解説 |
---|
Show arrows? | 矢印表示 | trueでシグナル矢印を表示。 |
Arrows Upper/Lower Gap | 矢印とローソク足の距離 | 視覚的に干渉しない距離を設定。 |
Zero cross Up/Down arrow color & code | ゼロクロス時の矢印色と形 | MACDがゼロラインを超えた時に表示。 |
Slope change Up/Down arrow color & code | 傾き変化の矢印色と形 | トレンドの勢い変化を可視化。 |