GMMA

MT4:トレンド系

MT4:GMMA SHORT/LONG (Guppy Multiple Moving Average)短期と長期のEMAを束ね、2つのリボンとして表示する指標

外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込

 GMMAとは

GMMA(Guppy Multiple Moving Average) は、

  • 短期EMA群(Short):3, 5, 8, 10, 12, 15
  • 長期EMA群(Long):30, 35, 40, 45, 50, 60

    といった複数のEMAを束ね、2つの“リボン”として表示する指標。

    短期群=参加者の短期心理(トレーダー)長期群=基幹トレンド(投資家) を表し、
    両者の開き(乖離)・重なり(収束)・交差で相場の状態を読み取ります。

 インジケーターの基本的な見方

  • 拡張(ファンアウト):短期群・長期群それぞれの線が扇状に開く
    → トレンドが強く、継続可能性が高い
  • 収束(スクイーズ):線同士がまとまり横ばい
    → レンジ/持ち合い、次のブレイク準備
  • 群のクロス:短期群が長期群を上抜け/下抜け
    → 方向転換シグナルの候補
  • 群間の距離:広い=勢い強い/狭い=勢い鈍化

 インジケーターの使い方

  1. トレンド確認:短期群・長期群が同方向に傾斜し、短期群が外側で広がっているかをチェック。

  2. 押し目/戻り狙い:上昇なら短期群への押しでロング、下降なら短期群への戻りでショート。

  3. 転換判定:短期群が長期群を明確にクロス+長期群の傾きが変わったらトレンド転換を疑う。

  4. 利確/撤退:短期群の束が収束し始めたら分割利確。長期群の内側を終値で抜け続けたら撤退。

 パラメーター設定&解説

Long&Shortの両方とも、期間設定のパラメーターはありません。
ラインの色と太さの設定のみが変更可能な仕様となっております。

 実践戦略

戦略1:押し目買い/戻り売り(順張り)

  • 条件:長期群が上向き(下降なら下向き)で、短期群が外側に拡張中
  • エントリー:ローソク足が短期群にタッチ→反発したタイミング
  • 損切り:長期群の外側を終値で明確ブレイク
  • 利確:直近高値/安値、または短期群の収束サインで分割利確
  • 相性:M15〜H4のデイトレ/スイング

戦略2:ブレイク&ラン(初動捕捉)

  • 準備:短期群と長期群が収束→横ばい
  • トリガー:収束後、短期群が長期群をクロスし、両群が同方向に拡張
  • エントリー:ブレイク足の高安抜けで順張り
  • 損切り:収束帯の反対側少し外
  • フィルタ:ATR拡大やボリンジャーのバンド拡大でボラ確認

戦略3:マルチタイムフレーム合成

  • 上位足(H1/H4)で長期群の傾き=地合いを決める
  • 下位足(M5/M15)で短期群の押し/戻りからエントリー
  • 逆行シグナルは見送り、順張りのみで精度向上

 併用推奨インジケーター

  • ATR:損切り幅(例:ATR×1.5)
  • RSI/QQE:押し目・戻りの過熱/冷え込み確認
  • Keltner/Bollinger:ブレイクの勢い確認(バンド拡大)

 失敗を減らすコツ

  • レンジ中心の時間帯(アジア早朝など)は“収束→ダマシ”が増えやすい
  • 高インパクト指標前後はリボンが乱れがち、無理に入らない
  • 長期群の傾きに逆らわない(逆張りは短命になりやすい)

 リスク管理

  • 初期SL:長期群の外側+スプレッド/またはATR×1.5
  • トレーリング:含み益化したら長期群の中帯を追従
  • 資金管理:1回のリスクは口座の0.5〜1.5%目安

 よくある質問

クロスだけで入ってOK?

クロス単独はダマシが多い。傾き+拡張のセットで判定を。

何本のEMAを使えばいい?

上記の標準セットでOK。通貨・時間足に合わせて微調整し、“読みやすさ>数値のこだわり”を優先。



ID取得中…





GOOD MACD DARK SCREENMT4:GOOD MACD DARK SCREEN クラシックなMACD(Moving Average Convergence Divergence)を視認性高く再設計したカスタム指標前のページ

MT4:BO MAGNUM SCALPING バイナリー & スキャルピングの両方の取引が可能なユニバーサル設計次のページBO Magnum Scalping

関連記事

  1. ! ZeroLag Hull variation (mtf + arrows + alerts)
  2. FXTT MTF BOLLINGER BANDS
  3. ZigAndZag
  4. YTG DVEMASHKI IND W SIGNALS
  5. FX_FISH
  6. CUSTAM CANDLE 
国内FX証券会社ランキング
厳選!MT4/5が扱えるFX証券会社
  1. ZigZag Corrected Fibo button

    MT4:描画ツール

    MT4:ZIGZAG CORRECTED FIBO BUTTON ボタン1つでジ…
  2. SR BREAKOUT ARROWS MTF

    MT5:矢印表示

    MT5:SR BREAKOUT ARROWS MTF ブレークアウトを矢印サイン…
PAGE TOP