RANGE

MT4:ボリューム系

MT4:RANGE 各バーの高値−安値(H−L)を棒グラフで表示する“ボラティリティ可視化”指標

 Rangeインジケーターとは

Rangeはその足の値幅を Rangeₜ = Highₜ − Lowとしてサブウィンドウにヒストグラムで描画します。

ATRと似ていますが、ATRが「True Rangeの移動平均」なのに対し、Rangeは“その1本の素の値幅”を直接見ます。

(反応が速い分、ノイズも拾いやすい)。

似ている指標との違い

  • Range(H−L):その足だけの値幅。反応が速いがノイズ多め。
  • True Rangemax(H−L, |H−C_prev|, |L−C_prev|) で窓開けも反映。
  • ATR:True Rangeの移動平均(例:14)。平滑化され方向把握向き。

 インジケーターの基本的な見方

  • 棒が大きい = ボラ拡大:ブレイク/トレンド継続の燃料。利幅は伸びやすいが逆行も速い。
  • 棒が小さい = 収縮:レンジ・持ち合い。次の拡大に備える局面。
  • 拡大→縮小→拡大…のリズムを見ると押し・戻りの質がわかる。

 パラメーター設定&解説

基本的に棒の太さ・色のみが変更可能な仕様となっています。

 表示・設定のコツ

  • 平滑化が無いタイプはRangeにSMA(14) を重ねると基準線が作れて便利。
  • 色分け(陽線=緑/陰線=赤)は視認性のため。重要なのは棒の大きさ
  • 時間軸:M5〜H1はエントリー判断、H4〜D1は環境認識。指標日は急拡大に注意。

 実戦で使える戦略 (ルール化)

戦略条件(セットアップ)エントリー決済・損切りポイント
NR7(値幅縮小)ブレイク直近7本で最小の値幅(NR7)を検出NR7足の高値上抜けで買い/安値割れで売り逆サイドへブレイクで撤退。利確は1〜1.5R+分割収縮→拡大の切替を狙う。イベント前は除外
ORB(オープンレンジ)セッション開始後の最初の15–30分の高安=Open RangeOpen Range上抜け買い/下抜け売りSL:反対側端+α、TP:1.0〜2.0×レンジ幅ロンドン/NY開始直後で有効。過度なギャップは除外
順張りボラ拡大型SMA200上(下)で、Rangeが自分のSMA(14)を上回る直近高値(安値)ブレイクで成行トレーリング:Supertrend/MA反転。初期SL:0.8〜1.2×直近Range方向=MA、タイミング=Range拡大
レンジ回避フィルターRangeがSMA(14)の0.8倍未満が連続新規は見送り(スキャのみ)ノイズ地合いを除外し勝率・RR向上
適応型ロット&ストップ直近Rangeが大きいほどロットを抑制既存戦略に併用SL=1.0〜1.5×直近Range、TP=1.5〜2.5×直近Rangeボラ基準のリスク管理でドローダウン平準化

 他インジケーターとの組み合わせ推奨

  • Supertrend / 移動平均線:方向性の判定(順張り限定でダマシ減)。
  • Bollinger Bands:バンド幅収縮=squeeze → Range拡大への遷移を狙う。
  • RSI/RCI:過熱確認。ボラ拡大でも逆張りを避けるフィルターに。

 よくある失敗と対策

「棒が大きい=反転」と誤解 → 継続のサインにもなる。

  • 指標直後のスパイクを追いかけてエントリー → スリッページ増。
  • レンジ地合いでブレイク連発 → 損切りの連鎖に。フィルター併用必須。

 まとめ

Rangeは“その瞬間の値幅”をダイレクトに示す最短距離のボラ指標。
縮小→拡大の切替に注目し、方向=MA/トレンド系、タイミング=Rangeでルール化すると再現性が上がります。
NR7・ORB・順張り拡大型はいずれも使いやすい王道。リスクは直近Range基準でのSL/TP・ロットでコントロールしましょう。



ID取得中…





ichimoku_htfMT5:ICHIMOKU HTF上位足の雲でトレンドを見抜くインジケーター前のページ

関連記事

  1. sefc bulls-bears
  2. Support-and-Resistance-Barry
  3. ! bbpt (mod_fixed)
  4. ! ZeroLag Hull variation (mtf + arrows + alerts)
  5. VolumeMA
  6. MA Ribbon With Alert
  1. ZigZag Corrected Fibo button

    MT4:描画ツール

    MT4:ZIGZAG CORRECTED FIBO BUTTON ボタン1つでジ…
  2. SR BREAKOUT ARROWS MTF

    MT5:矢印表示

    MT5:SR BREAKOUT ARROWS MTF ブレークアウトを矢印サイン…
PAGE TOP