Golden_section_v2.2

MT4:FXインジケーター

MT4:GOLDEN SECTION V2.2 数学的に有名な「黄金比(1:1.618)」をベースにしたフィボナッチ系の分析ツール

 Golden_section_v2.2とは

Golden_section_v2.2(ゴールデン・セクション)は、数学的に有名な「黄金比(1:1.618)」をベースにしたフィボナッチ系の分析ツールです。


トレンドの“価格と時間のバランス”を視覚的に示し、相場の反転ポイント・押し目・戻り目を高精度で予測するために設計されたインジケーターです。

チャート上では、黄金比を中心にしたスパイラル円弧(フィボナッチ・アーク)と角度線(フィボナッチ・ファン)が表示され、
これにより「価格×時間」両方の相関関係
を分析できます。

 インジケーターの概要

項目内容
分類フィボナッチ系(黄金比分析ツール)
目的黄金比を用いた価格・時間の反転/押し戻り予測
チャート表示黄金比スパイラル(円弧)+放射線(角度線)
対象時間足全時間足(M1〜MN1まで対応)
対象市場FX・株式・CFD・暗号資産すべて対応
特徴黄金比の幾何学構造をベースにしたマルチライン分析

 黄金比とは?

黄金比とは、

1:1.618(Φ=1.618033…)

で表される自然界・建築・美術・音楽などに共通する「調和の比率」です。

相場においては、

  • トレンドの転換点
  • 押し目/戻りの比率
  • 波動の長さのバランス
    などにこの黄金比が頻出することが知られています。

 パラメーター設定&解説

基本設定

変数名 日本語訳 現在値 説明
ExtDepth探索の深さ8高安の検出感度。大きいほど大きな波を優先。
ExtDopusk許容誤差0.01黄金比計算の許容差。
ExtPoint参照点数3描画に使う基準点の数。
ExtComplet完了フラグ0自動完了の内部制御(通常0)。
ExtMovePoint移動ポイント0基準点の微調整量。

表示切替(ON/OFF)

変数名 日本語訳 現在値 説明
ExtPitchforkピッチフォーク表示trueアンドリューズ・ピッチフォークを描画。
ExtPitchforkReversピッチフォーク反転false描画方向を反転。
ExtBack背景描画true図形をローソクの背面に配置。
ExtFanフィボナッチ・ファンtrue黄金比の角度線を描画。
ExtRec黄金比スクエアtrue黄金比の矩形領域を表示。
ExtArcフィボナッチ・アークtrue半円・円弧で反転ゾーンを描画。
ExtLeftChannel左チャネル線false左方向へのチャネルを描画。
ExtRightChannel右チャネル線false右方向へのチャネルを描画。
ExtFiboLeftChannel左チャネル比率1.618左側チャネルの黄金比。
ExtFiboRightChannel右チャネル比率1.618右側チャネルの黄金比。
ExtSave設定保存false描画設定を保存。
ExtScaleスケール補正0.0全体の縮尺を微調整。

スタイル設定(色/太さ/線種)

項目 説明
ExtFanStyle / Width / Color0 / 1 / DeepPinkフィボナッチ・ファンの線種・太さ・色。
ExtRecStyle / Width / Color4 / 1 / Yellow黄金比スクエアの線種・太さ・色。
ExtArcStyle / Width / Color0 / 1 / Redアーク(半円)の線種・太さ・色。
ExtChannelStyle / Width / Color0 / 1 / Blueチャネル線の線種・太さ・色。
ExtPitchforkStyle / Width / Color0 / 1 / Limeピッチフォークの線種・太さ・色。

基準点(内部管理)

変数名 現在値 説明
TimePointX / TimePointA / TimePointB1970.01.01 00:00描画の時間基準(内部用)。通常は変更不要。

フィボナッチ・レベル(価格/時間比)

項目 補足
FiboFanMediana1 / 20.382 / 1.272ファンの中央値(基準角)。
Fibo1〜Fibo100.0, 0.382, 0.5, 0.618, 0.786, 0.886, 1.0, 1.272, 1.618, 2.0主要レベル。0.618/1.618が中核、1.272/2.0は拡張ターゲット。
運用ヒント:
  • 反転狙いは 0.618 / 0.786 / 0.886 を重視。利確は 1.272 / 1.618 へ。
  • ExtFanExtArc を同時ONにして、価格×時間の交差エリアを要注視。
  • 精度を上げるなら ExtDepth を10–12、ExtDopusk を0.005前後へ調整。

 Golden_section_v2.2の機能と使い方

① フィボナッチ・アーク(Fibonacci Arcs)

  • 黄金比(23.6%、38.2%、50%、61.8%、78.6%、100%、161.8%など)の半円が描かれます。
  • 価格の戻り目や反転ゾーンを視覚的に確認可能。
  • 波の中心から放射状に描かれるため、トレンドの“勢い”も把握できます。

② フィボナッチ・ファン(Fibonacci Fan)

  • 黄金比に基づく角度線(斜線)を描画。
  • トレンドライン+時間軸の関係性を可視化。
  • 角度の傾きでトレンドの強弱や加速を確認できます。

③ ゴールデン・ボックス(黄金比スクエア)

  • 中心に描かれる「矩形(四角)」が、価格と時間のバランスを示す重要領域。
  • 四角形の拡大・縮小で、価格変動サイクルのリズムを把握できます。

 トレード活用戦略

戦略①:押し目・戻りの黄金比エントリー

  1. 強いトレンド波動を選び、始点と終点を設定。
  2. 38.2%、61.8%ラインを押し目買い/戻り売りポイントとして活用。
  3. 反転シグナル(ローソクパターンやRSIダイバージェンス)と組み合わせると精度向上。

戦略②:黄金比アークで反転ゾーン確認

  • フィボナッチ・アークの重なり合う円弧エリアは“価格の転換ゾーン”。
  • 複数の時間足で同エリアが重なると、非常に強い反発/反落ポイントになる。

戦略③:時間サイクル分析

  • 黄金比の角度線(フィボナッチ・ファン)で時間の転換リズムを予測。
  • 価格だけでなく、“いつ反転しやすいか”を予測する時間分析に応用可能。

 メリットと注意点

メリット注意点
✔ 黄金比を用いた高精度な反転分析が可能✖ 手動設定の始点・終点を誤ると精度が低下
✔ 時間×価格の両面を同時に分析できる✖ 複雑な描画で初心者にはやや難解
✔ フィボナッチツールとの相性が非常に高い✖ 短期スキャルには不向き(中長期向け)

 まとめ:Golden_section_v2.2は「時間と価格の黄金律を可視化するツール」

Golden_section_v2.2は、フィボナッチ理論を一歩進化させ、
「価格×時間」両方の調和を示す、まさに黄金比の視覚化ツールです。

  • 黄金比ライン:反転ゾーン
  • 黄金比アーク:リズムと勢い
  • 黄金比ファン:時間軸の変化点

トレンドフォローにも逆張りにも応用でき、相場の“リズム”を読むトレーダー必携の分析インジケーターです。

ID取得中…

Harami AlertMT4:HARAMI ローソク足の組み合わせパターンである「ハラミ足」を自動的に検出するインジケーター前のページ

MT5:3TF MTF AVERAGE マーケット全体の資金の流れ・買い圧力・売り圧力を平均化して表示する高精度トレンド分析インジケーター次のページ3tf_mfi_average

関連記事

  1. 3LINE BREAK
  2. stochasticstack
  3. !!! Ie2 cross (mtf + zones)
  4. INSIDE OUTBAR MTF
  5. atr-separate-labeled-indicator
  6. PRICE ALERT VER1-2
国内FX証券会社ランキング
厳選!MT4/5が扱えるFX証券会社
  1. ZigZag Corrected Fibo button

    MT4:描画ツール

    MT4:ZIGZAG CORRECTED FIBO BUTTON ボタン1つでジ…
  2. SR BREAKOUT ARROWS MTF

    MT5:矢印表示

    MT5:SR BREAKOUT ARROWS MTF ブレークアウトを矢印サイン…
PAGE TOP