
ロシア語 | 日本語訳 | 解説 |
---|---|---|
Время установки бара (Часы) | バー(足)のカスタム期間:時間 | カスタム足の長さを「時間」で指定。 |
Время установки бара (Минуты) | バー(足)のカスタム期間:分 | カスタム足の長さを「分」で指定。 |
※ 値が 0 の場合はカスタム無効=現在のチャート時間足の残り時間を表示します。
使い方の例
- 0時間・3分 → 3分足(M3)のカウントダウンを表示
- 1時間・30分 → 90分足(H1:30)のカウントダウンを表示
- 0時間・0分 → 現在のチャート足(例:M5ならM5)の残り時間を表示
- 2時間・0分 → 2時間足(H2)のカウントダウンを表示
使い方のコツ
- 分は 60の約数(1/2/3/4/5/6/10/12/15/20/30)を使うと、サーバー時間の“00分起点”に綺麗に整列します。
- 時間は 24の約数(1/2/3/4/6/8/12)だと日付境界と整合しやすいです。
- どちらか一方だけを設定してもOK(例:分だけ指定=M◯足)。両方入れると合算(例:1時間30分)。
挙動の注意
- 多くの実装は ブローカーのサーバー時刻に合わせてカウントします。DST/サーバー変更時はズレを感じたら再確認。
- ティック更新ベースのため、値動きが止まる時間帯(早朝・週末前後)はカウントが一時停止して見えることがあります。
- この設定はカウントダウン表示用の“仮想足”です。チャート自体の時間足は変わりません(例:H1チャートを見ながらM3の残り時間を出す等が可能)。
実戦での活用
- 確定足採用の徹底:カウントが0→足確定→次足始値でエントリー/見送り。
- マルチタイム同時確定:M1×5=M5の確定タイミングに合わせて精度を上げる。
- セッション/指標直前の新規回避:残り時間を見て無理に建てない。
ID取得中…