目次



TDIインジケーターの概要
Traders Dynamic Index(TDI)は、トレーダー Dean Malone によって開発された複合型テクニカル指標です。
通常のインジケーターは「トレンド系」や「オシレーター系」に分類されますが、TDIは トレンド+モメンタム+ボラティリティ を同時に把握できるのが最大の特徴です。
TDIは以下の3つを組み合わせて構成されています
- RSI(相対力指数):モメンタム(買われ過ぎ・売られ過ぎ)
- 移動平均線(シグナル線・ベースライン):トレンド方向
- ボリンジャーバンド:ボラティリティ(価格変動の大きさ)
これにより、単一のオシレーターよりも相場の総合判断力が高まり、初心者から上級者まで幅広く利用されています。
TDIのライン構成と意味
一般的なTDIには以下のラインが表示されます:
- グリーンライン(RSI価格線)
短期的なモメンタムを表す。RSIの動きをそのまま反映。 - レッドライン(シグナル線)
グリーンラインの移動平均。クロスで売買サインを判定。 - ブルーライン(マーケットベースライン)
相場の大局的なトレンド方向を示す。上昇中は強気、下降中は弱気。 - ボリンジャーバンド(外側のバンド)
相場のボラティリティを測定。バンド幅の拡大・収縮でトレンド転換を示唆。
インプットの設定と解説

変数名(英語) | 値 | 日本語訳 | 解説 |
---|---|---|---|
RSI_Period: 8-25 | 13 | RSI期間 | RSIを計算する期間。13は標準的で短期のモメンタムを捉えやすい(8~25で調整)。 |
RSI_Price | Close price | RSI計算価格 | RSI算出に使う価格。ここでは「終値」を使用。 |
Volatility_Band: 20-40 | 34 | ボラティリティバンド | バンド幅の元になる期間パラメータ。大きいほどバンドが広がる。 |
Standard Deviations: 1-3 | 1.6185 | 標準偏差係数 | バンド幅の倍率。一般的な「2」よりやや狭めで、フィボ比1.618に近い設定。 |
RSI_Price_Line | 2 | RSIプライスライン | RSI値の平滑化期間。値を大きくすると線が滑らかになりノイズが減る。 |
RSI_Price_Type | Simple | RSI平滑化タイプ | RSIプライスラインの平均タイプ。Simple=単純移動平均(SMA)。 |
Trade_Signal_Line | 7 | トレードシグナルライン | エントリー/エグジットの目安となるシグナル線の期間。短いほど反応は速い。 |
Trade_Signal_Type | Simple | シグナル線タイプ | シグナル線の平均タイプ。ここではSMA(EMA等に変更可)。 |
UseAlerts | false | アラート使用 | trueにするとシグナル発生時にアラート通知。falseは通知なし。 |
TDIの基本的な使い方
- トレンドの方向を確認
- ブルーラインが上昇していれば買い目線、下降なら売り目線。
- ブルーラインが上昇していれば買い目線、下降なら売り目線。
- シグナルクロスでエントリー
- グリーンラインがレッドラインを上抜け → 買いサイン
- グリーンラインがレッドラインを下抜け → 売りサイン
- ボリンジャーバンドで強弱を判断
- バンド幅が拡大 → トレンドが強まる可能性
- バンド幅が収縮 → ブレイクアウト前の静けさ
TDIを活用したトレード戦略
戦略1:トレンドフォロー型
- ブルーラインが上昇基調のとき、グリーンラインがレッドラインを上抜けしたら買いエントリー。
- 逆にブルーラインが下降基調のとき、グリーンラインがレッドラインを下抜けしたら売りエントリー。
👉 トレンドの方向とクロスサインを組み合わせることで、ダマシを減らせます。
戦略2:レンジブレイクアウト狙い
- ボリンジャーバンドが極端に収縮している場面を注視。
- その後、グリーンラインが急角度でシグナルをクロスした方向に順張り。
👉 大きな値幅を狙えるのが特徴。
戦略3:ダイバージェンス活用
- 価格は高値更新しているが、グリーンライン(RSI価格線)は更新できていない → 弱気のサイン
- 価格は安値更新しているが、グリーンラインは下がらない → 強気のサイン
👉 トレンド転換の前兆を早期に捉えられる。
TDIを使う際の注意点
- シグナルが多く発生するため、上位足のトレンド方向を優先すると精度が高まる
- 単独ではなく、移動平均線や水平線と併用することでエントリー精度が上がる
- ボラティリティの高い相場(重要指標発表時など)ではダマシが増える
まとめ
Traders Dynamic Index(TDI)は、RSI・移動平均線・ボリンジャーバンドを融合させた オールインワン型インジケーター です。
トレンド方向、エントリーポイント、相場の勢いを同時に把握できるため、裁量トレードにおける強力な武器になります。
👉 特に「トレンドフォロー+クロスサイン」のシンプル戦略や、「レンジブレイク狙い」での活用が効果的です。
ID取得中…
Copyright © Mickey‐Kom MT4-5インジケータ―保管庫 All rights reserved.